わが家では、備蓄用に「お惣菜の缶詰」を用意しています。
「お惣菜の缶詰」というのは、「五目豆」「金平ごぼう」「ひじきの煮物」とか、そういう野菜を使ったお惣菜類の缶詰のことです。
缶詰といえば、魚介類やコーン、果物が一般的ですが、もしもの時にも野菜類を使ったおかずが欲しいと思って、数年前に用意しました。
用意したのはいいのですが、すっかり忘れていて、賞味期限を大幅に過ぎてしまったので、先日から少しずつ食べ始めています。
食べてみると…これが…あまり美味しくありませんでした。
10缶くらいセットで、インターネットでけっこうなお値段を出して買ったのに、残念です。(賞味期限を過ぎているからかも?)
美味しくないからといって、食べないで処分するのももったいないので、缶の中身を鍋にあけて味付けをし直したところ、美味しくなりました。
残りの缶も調理しなおして食べきろうとおもいます。
そんなわけで、今回食べてみたメーカーのお惣菜の缶詰は、美味しくないことが分かったので(賞味期限を過ぎていたからかもしれないけど)、備蓄用に他のメーカーを探さなくてはと思っています。
買って食べてみないと分からないので、コレ!という品に出会うには時間がかかりそうですよね。